ファミソル コールドソープ 開発秘話
はじまりはFamily Saltのキッチンで作っていた手作りせっけんでした。
それが口コミで人気になり、製造が追いつかなくなって、化粧品開発することに…
そもそも、この「ファミソル・コールドソープ」には
その前身である「きよちゃん石けんハイパー」という石けんがありました。
それは私個人がキッチンで手づくりしていた石けんです。
薬事法上この手づくり石けんは「化粧品」としては売れないため、
Family Saltの常連様で「雑貨扱い」となることを
ご理解いただける方にのみ販売していました。
でも、この石けんが本当に良いんです!
それに喜んでお使い下さる方も多く、
キッチンでの手づくりが追い付かなくなってきていました。
ちょうど「ファミソル・アイラッシュセラム+α」(廃盤)も製造販売し、
オリジナル商品開発にも手を出していたので、
この際石けんも化粧品として堂々と売れるものを作ろう!
と、製造することを決意!!
ところがです。
「小ロットでオリジナル石けんおつくりします!」と、
言っている化粧品製造メーカーや石けんメーカーに
・現在使っている原料と同じか、それに近い処方
・販売価格が2000円以下になるような原価
・300個以下の小ロット
で、製造可能かと、まず10社に問い合わせた結果、1社もできませんでした。
なかには「小ロットでオリジナル石けんおつくりします!」
と、堂々とHPで書いているのに
「1000個以下の小ロットは当社の石けんに
パッケージだけ変えてオリジナルにする形になります」
なんて返事もあったり・・・
そもそも、返事があるだけ、
マシで全く返事がないのも数社ありました。
「小ロット」とか言っても、
結局は本当の小ロットは相手にしないということか…
まぁ、そんなことで、へこたれる私ではありません。
その程度でへこたれるような根性で、
自営業がやってられるか?!
で、次に私が当たったのが「石けん製造工場」でした。
こちらも同じように3社問いあわせた結果、
1社とても丁寧な返事を下さった工場がありました。
それが丸菱石鹸さんでした。
そこからも試作を繰り返し、出来上がったのが「ファミソル・コールドソープ」です。
正直「きよちゃん石けんハイパー」を超えるものができました!!
0コメント